三重県の学習塾、なかがわゼミ(中川ゼミ)のご紹介
三重県で中学・高校・大学受験対策に力を入れている学習塾、なかがわゼミ(中川ゼミ)の情報をご紹介いたします。
三重県 > 伊勢市 |
なかがわゼミ(中川ゼミ) | |
三重県伊勢市小俣町本町374 | |
|
軽い関西弁を話す、塾の先生らしくない人というのが、印象のようです。
大阪の幼稚園で体操のお兄さん・学童保育指導員を経験したときに、子供と接する責任の重さ・大変さを感じ、「ムリかも」と数年間会社員に・・・。
その間に、工作と理科の実験・遊びの知識を得て、どうしても小学校で教えたくなって、小学校の先生に・・・
平成元年、なかがわゼミを開業しました。塾でも時々、工作をしたり、遊びの時間を入れて楽しんでいます。
(中川ゼミナール、中川塾といわれることがありますが、なかがわゼミです。)
大阪の幼稚園で体操のお兄さん・学童保育指導員を経験したときに、子供と接する責任の重さ・大変さを感じ、「ムリかも」と数年間会社員に・・・。
その間に、工作と理科の実験・遊びの知識を得て、どうしても小学校で教えたくなって、小学校の先生に・・・
平成元年、なかがわゼミを開業しました。塾でも時々、工作をしたり、遊びの時間を入れて楽しんでいます。
(中川ゼミナール、中川塾といわれることがありますが、なかがわゼミです。)
小学生は、明野小学校・小俣小学校
中学生は、小俣中学校のみです。
小俣中学の学習進度、試験日程に100%あわせていますので、小俣中学の生徒は勉強しやすいと思います。
試験期間中は、授業数を増やして対応します。
高校入試などの実績は、卒業生に聞いてもらうのが1番です。
参考までに
過去5年間で、半数が伊勢・松阪・宇治山田・鈴鹿高専へ進学しました。今年度も、半数近くが伊勢・宇治山田へ・・・例年より宇治山田商業への進学が多くありました。
宇治山田商・伊勢工・明野・松阪商・松阪工・相可・三重・皇学館・伊勢学園・
鳥羽商船・近大高専への進学にもきちんと対応しています。
情報収集にも力をいれていますので、高校卒業後のこともご相談ください。
2022年度 高校説明会(高校・PTA・県教委・学習塾協会主催等)
5/12 私立・国立との情報交換会 26 セントヨゼフ 6/8 海星
2019年度 高校説明会(高校・PTA・県教委・学習塾協会主催等)
5/9 私立・国立との情報交換会 6/4 三重中・セントヨゼフ 7/2 高田
9/3 鈴鹿高専 9/11 皇学館 9/13 伊勢学園 9/25 三重高・桜丘 9/26 津 9/25~9/27 近大高専
10/1 松阪 10/2 津工業 10/8 鳥羽商船 10/9 津西・中勢地区説明会 10/10 南勢地区説明会
10/12 久居農林 10/16 津東 10/23 宇治山田商業 10/25 伊勢工業
11/3 松阪進路フェスタ(伊勢志摩・松阪・津の県立・私立・国立の全高校・高専 30校前後)これはとてもいいですよ!おすすめ!松阪中部台体育館 10:00~15:00 対象は小4~中3
11/6 相可 11/17 伊勢進路フェスタ(伊勢周辺の県立高校の情報が得られますよ)伊勢トピア
11/25 鳥羽 11/26 伊勢
以下の高校を紹介しています。上のコース紹介をクリックするとみることができます。(2018年度の紹介)
① 鳥羽商船 ② 南伊勢(度会校舎) ③ 志摩
④ 相可 ⑤ 宇治山田商業 ⑥ 伊勢まなび
⑦ 伊勢工業 ⑧ 松阪工業 ⑨ 鳥羽 ⑩ 久居農林
HPがリニューアルされている高校がいくつか
明野高校 ・・・ 紹介動画もあり、学科紹介・高校生活(部活など)・進路(進学・就職)など どの部分をとっても、わかりやすく、ていねいに作成されています。生徒が見ても、保護者の方が見ても参考になると思います。
松阪商業 ・・・ 就職よりも進学のほうが多いのが現状です。その進学についても昨年度の状況(指定校推薦・推薦・AOなど)詳しく掲載されています。驚きです!また、就職も過去5年間の就職先・職種も掲載され、金融機関や事務職など関心のある方もいるかと思います。ご覧になってください。
鈴鹿高専・・・各学科の動画がアップされています。工業高校とはまったく異なります。ロボット・ソーラー・宇宙ロケット・遺伝子など・・・。
他の高校のHPをのぞいてみると、何か見つかるかも?
コロナ禍の中ですので、工夫を凝らしている高校も多いですよ。
中学生は、小俣中学校のみです。
小俣中学の学習進度、試験日程に100%あわせていますので、小俣中学の生徒は勉強しやすいと思います。
試験期間中は、授業数を増やして対応します。
高校入試などの実績は、卒業生に聞いてもらうのが1番です。
参考までに
過去5年間で、半数が伊勢・松阪・宇治山田・鈴鹿高専へ進学しました。今年度も、半数近くが伊勢・宇治山田へ・・・例年より宇治山田商業への進学が多くありました。
宇治山田商・伊勢工・明野・松阪商・松阪工・相可・三重・皇学館・伊勢学園・
鳥羽商船・近大高専への進学にもきちんと対応しています。
情報収集にも力をいれていますので、高校卒業後のこともご相談ください。
2022年度 高校説明会(高校・PTA・県教委・学習塾協会主催等)
5/12 私立・国立との情報交換会 26 セントヨゼフ 6/8 海星
2019年度 高校説明会(高校・PTA・県教委・学習塾協会主催等)
5/9 私立・国立との情報交換会 6/4 三重中・セントヨゼフ 7/2 高田
9/3 鈴鹿高専 9/11 皇学館 9/13 伊勢学園 9/25 三重高・桜丘 9/26 津 9/25~9/27 近大高専
10/1 松阪 10/2 津工業 10/8 鳥羽商船 10/9 津西・中勢地区説明会 10/10 南勢地区説明会
10/12 久居農林 10/16 津東 10/23 宇治山田商業 10/25 伊勢工業
11/3 松阪進路フェスタ(伊勢志摩・松阪・津の県立・私立・国立の全高校・高専 30校前後)これはとてもいいですよ!おすすめ!松阪中部台体育館 10:00~15:00 対象は小4~中3
11/6 相可 11/17 伊勢進路フェスタ(伊勢周辺の県立高校の情報が得られますよ)伊勢トピア
11/25 鳥羽 11/26 伊勢
以下の高校を紹介しています。上のコース紹介をクリックするとみることができます。(2018年度の紹介)
① 鳥羽商船 ② 南伊勢(度会校舎) ③ 志摩
④ 相可 ⑤ 宇治山田商業 ⑥ 伊勢まなび
⑦ 伊勢工業 ⑧ 松阪工業 ⑨ 鳥羽 ⑩ 久居農林
HPがリニューアルされている高校がいくつか
明野高校 ・・・ 紹介動画もあり、学科紹介・高校生活(部活など)・進路(進学・就職)など どの部分をとっても、わかりやすく、ていねいに作成されています。生徒が見ても、保護者の方が見ても参考になると思います。
松阪商業 ・・・ 就職よりも進学のほうが多いのが現状です。その進学についても昨年度の状況(指定校推薦・推薦・AOなど)詳しく掲載されています。驚きです!また、就職も過去5年間の就職先・職種も掲載され、金融機関や事務職など関心のある方もいるかと思います。ご覧になってください。
鈴鹿高専・・・各学科の動画がアップされています。工業高校とはまったく異なります。ロボット・ソーラー・宇宙ロケット・遺伝子など・・・。
他の高校のHPをのぞいてみると、何か見つかるかも?
コロナ禍の中ですので、工夫を凝らしている高校も多いですよ。
小学6年(週2回) 7500円
算数(問題集・プリント)
4月~12月・・・中学校の数学につながるように、学校より少し難しいレベルの問題まで扱います。
1月~ ・・・5年で学習した速さの問題をレベルアップして、中学校につなげます。
国語(問題集・漢字練習・漢字検定)
教科書に応じた問題集を使います。
英語(問題集・プリント)
初歩から始めて、中学文法を進められるところまで。
中学文法を中心に、英文を書き慣れるような学習をします。
中学1年~3年 (週2回)
数学・英語・理科・社会・(国語) 12000円
中学は各学年、授業ペースの速いクラスと、ゆっくりしたクラスの2クラスあります。
夏期講習・冬期講習・春期講習も必要に応じて開講
松阪(理数)・宇治山田の前期選抜用の授業あり
「ぜんけん模試」の受験・漢字検定受験あり
詳しくは、なかがわゼミまでお問い合わせください。
7月の募集について
中学1年・・・数名募集
すでに英語・数学とも重要な内容の学習に入っていますので、できるだけ早く
現クラスに合流してもらいたいです。夏休みから授業開始ではありません。
夏休みに入ってからの募集はしません。
中学2年・・・???
募集はしますが、英語・数学の補習・夏期講習などはありませんので、ある程度基本的なことが
理解されていないと難しいと思います。現クラスに途中から入ることになります。
夏休みに入ってからの募集はしません。
中1、中2とも、入塾用のテストを受けてもらうことになります。
詳しくは、電話でお問い合わせください。
募集期間は、7月15日(金)まで。
7月2日(土)中2特クラス欠席者
英語(黒板) L3-2本文
英語(ワーク) P53~55
数学(ワーク) P41の3、P43の3
算数(問題集・プリント)
4月~12月・・・中学校の数学につながるように、学校より少し難しいレベルの問題まで扱います。
1月~ ・・・5年で学習した速さの問題をレベルアップして、中学校につなげます。
国語(問題集・漢字練習・漢字検定)
教科書に応じた問題集を使います。
英語(問題集・プリント)
初歩から始めて、中学文法を進められるところまで。
中学文法を中心に、英文を書き慣れるような学習をします。
中学1年~3年 (週2回)
数学・英語・理科・社会・(国語) 12000円
中学は各学年、授業ペースの速いクラスと、ゆっくりしたクラスの2クラスあります。
夏期講習・冬期講習・春期講習も必要に応じて開講
松阪(理数)・宇治山田の前期選抜用の授業あり
「ぜんけん模試」の受験・漢字検定受験あり
詳しくは、なかがわゼミまでお問い合わせください。
7月の募集について
中学1年・・・数名募集
すでに英語・数学とも重要な内容の学習に入っていますので、できるだけ早く
現クラスに合流してもらいたいです。夏休みから授業開始ではありません。
夏休みに入ってからの募集はしません。
中学2年・・・???
募集はしますが、英語・数学の補習・夏期講習などはありませんので、ある程度基本的なことが
理解されていないと難しいと思います。現クラスに途中から入ることになります。
夏休みに入ってからの募集はしません。
中1、中2とも、入塾用のテストを受けてもらうことになります。
詳しくは、電話でお問い合わせください。
募集期間は、7月15日(金)まで。
7月2日(土)中2特クラス欠席者
英語(黒板) L3-2本文
英語(ワーク) P53~55
数学(ワーク) P41の3、P43の3
なかがわゼミ(中川ゼミ) |